STRIKE HOLE

同人関係者に役立つ補助金の申請を支援します。補助金申請通らなかった方は、ご相談ください!採択される確率を、確実に上げます。 サークルとしては、同人誌即売会・アニメ聖地町おこしの評論中心にやっています。 【ジャンル解説】同人評論→真面目系、政治評論・電波→アレなアイタタ評論。真面目系とアホ評論の二本立てです。

2017年05月

5/28 長野県上田市・オールジャンル同人誌即売会「LOVE★Bloom」

現在絶賛頒布中の「コンテンツツーリズム取組事例集3」おいて、長野県小諸市と上田市の「町おこし」を取り上げたということもあり、お披露目的な意味合いも込め、上田開催の即売会「LOVE★Bloom」にサークル参加させていただいた。
「LOVE★Bloom」は、長野県東信地域においては現在唯一の同人誌即売会
佐久市と上田市で開催し続けており、過去私も佐久市の即売会の方にサークル参加させていただいた…といっても、「温泉のある健康ランドでの開催」というユルい雰囲気ということもあり、即売会を抜け出して温泉入るなど寛ぎまくっていたがw

参考リンク:2014年12月23日付「12/7 長野県佐久市・オールジャンル同人誌即売会「LOVE★Bloom」」

さすがに今回は、頒布書誌でも取り上げている、上田市の即売会。
佐久ほど気を抜いてはいなかったが、とはいえ地場のオールジャンルで自分の本が売れるだろうとも思っていなかったので、搬入量を若干減らしての参加。
しかも、途中小諸に寄ってお土産物屋の方とお話している内に電車を一本乗り過ごし、10分程度遅刻してしまったので、やっぱり気は抜けているか(苦笑)
(ちなみに、小諸に立ち寄ったのは、市内「あの夏で待ってる」聖地のお土産物屋に当方の著書が置かれているという情報を聞き、その様子を眺めに行ったってのが理由である)続きを読む

5/21 北海道北見市・オールジャンル同人誌即売会「orange*party」

群馬県桐生市で、同人誌即売会(という名の映画撮影)に参加した自分。
その足で、そのまま羽田空港に直行。以前より注目していた、北海道北見市の同人誌即売会「orange*party」に足を運んだ。

「orange*party」は、北海道内で主にコスプレイベントを開催されている(最近では大沼公園・ゆにガーデン中心?)イベント主催団体「S.works」が、同人誌即売会にも進出した格好ではじまった即売会である。
(てゆーか、「東方神居祭」とかやってる「寒軍べくたぁ」が運営してるコスプレスタジオ「スタジオパルフェ」と事務局の住所が一緒でゲフンゲフン…まあ、寒軍系統のイベンターさんと考えればいいでしょうw)
2016年5月に第1回目を開催、以後年2回ペースで開催し続けている。続きを読む

6/3 京都たまこまーけっとオンリー内で講演予定!

STRIKE HOLEは、6月3日、京都・出町地区開催のたまこまーけっとオンリー「うさぎ山大バザール」にサークル参加いたします。
会場内の一部スペースをお借りして、30分程度ですが、アニメ・マンガを通じた「町おこし」いわゆる「コンテンツツーリズム」に関するプレゼンテーションを実施致します。

今回はテーマを絞って、「町おこし」のメニュー・方法論的な部分を中心にお話いたします。
とは言え、「町おこし」と一口に言えど、行政が絡む大がかりな施策から、個人単位・商店単位で取り組める小さな取組まで、様々あります。
当方としては、今回は「身の丈にあった取組」をテーマに据えて参ります。
個人単位・商店単位でできそうな取組事例をふんだんに盛り込み、皆様にとって何かしらのお役に立てるようなプレゼンを目指す所存です。

以下、概要を記します。続きを読む

5/20 桐生市開催同人誌即売会(映画「リクエスト・コンフュージョン」撮影)

5月20日、サークル「STRIKE HOLE」は、群馬県桐生市で開催された同人誌即売会にサークル参加させていただいた。
とは言っても、これは一般公開された正式な即売会ではなく、映画のロケで同人誌即売会のシーンを撮りたいから…ということで、エキストラでサークルや買い手を募集するというものだ。

5月14日・日曜日の夜。Twitter上でサークル・一般参加者のエキストラ募集開始と、の情報が流れてきた。
募集期間の短さ(締切が5月15日月曜日)を疑問視する声。二次創作不可というレギュレーションなど、疑問を呈する声も少なからずお見掛けした。

ただ、過去には、数多くの同人誌即売会で主催業務を務める「ケットコム」が、同種のエキストラ募集を実施している。
(2011年12月、映画「ふがいない僕は空を見た」における同人誌即売会のシーン撮影にて、サークルを募集/イベント名「コミック計画」
あの時も、権利関係に抵触するリスクを避ける目的だろうが、二次創作は遠慮いただくことになった。今回の桐生も、ケットコムの時と一緒かな、という感想だった。
もっとも、それでも募集期間が短いのは事実。サークルがちゃんと集まるのか?という疑問はあったが…

とりあえず、ケットコム「コミック計画」に参加できず(あの時、撮影は平日なのでサークル参加は断念した)残念な思いを抱いたことへの「リベンジ」の気持ちと、そして桐生市で開催される同人誌即売会にサークル参加した!という実績をつくりたいとの思いから、当サークルも参加を申し込む。続きを読む

6/3京都「たまこまーけっと」オンリーで新刊出します!

6月3日、当方は京都市・出町地区、「たまこまーけっと」の聖地「出町桝形商店街」で開催される「うさぎ山大バザール」にサークル参加いたします。
参加人数はそんな多くないイベントですが、昨年委託で参加して案外反応が良かったので、今年は直接足を運んでのサークル参加を予定しております。

これを記念し、当方は「出町桝形商店街」における「たまこまーけっと」の力を活かした、地域活性化の取組についての研究本を刊行します。
調査し切れていない点もあり、少し不充分な出来。多少の不満は残ってますが(汗)、それでもこのイベント合わせに不完全でもいいから出したいとの思いが募り、今回「うさぎ山大バザール」合わせの刊行を決意しました。

なお、6月3日「うさぎ山大バザール」においては、主催様と相談・ご了解の上、当方ちょっとしたプレゼン・セミナーの類をイベント内で実施予定です。
30分程度の枠を取り、この手のお話をさせていただきたいと考えております。
別途ご案内させていただく予定ですが、こちらも是非ご聴講いただけますと幸いです。続きを読む

5/3 都内開催・ふたば☆ちゃんねるオンリー「ふたば★学園祭」

久々に、「ふたば☆ちゃんねる」のオンリーイベント「ふたば★学園祭」に足を運ばせていただいた。

2001年、当時転送量の問題から2ちゃんねる閉鎖騒動が勃発。
小職の尻の穴も閉鎖されそうな状況の中、2ちゃんねるの避難所的位置づけにて、匿名掲示板「ふたば☆ちゃんねる」が誕生したようだ。
当初は2ちゃんねるの「分派」的な存在ながら、やがて、二次元画像を中心に扱う「二次裏掲示板」を中心に独自のネタが生まれ、独自の「文化」が育まれていった。2ちゃんねる同様、作者不詳のキャラクター(一部作者が特定されているケースもあり)も、諸々生み出されていった。

そんな中、これを基にした二次創作の機運も高まった。
元々、2ちゃんねる発祥のキャラを中心とした「2ちゃんねる」オンリーイベント各種や、ケットコム主催の「ネッキャラ」(ネットワークキャラクターオンリー)・「びすけっと」(ビスケたんオンリー)などが存在していたが、2004年以降、ジャンルとしての2ちゃんねる系は急速に下火となった。
2ちゃんねるジャンルの斜陽と対照的に、ジャンルとしての「ふたば☆ちゃんねる」が急伸した構図と見て良いだろうか。2ちゃんねるジャンルからの移籍組も、相応数確認している。続きを読む

5月新刊「東方Project舞台における地域の取組」を「博麗神社例大祭」にて委託頒布します!

最近の刊行物ラインナップ的に、東方オンリーは(只でさえ厳しいけど)益々厳しくなってるかなあ…ということで5月の東方オンリー「博麗神社例大祭」へのサークル参加を諦め、同日の「文学フリマ」にサークル参加することを決めた自分。
しかし、何をとち狂ったのか、5月の新刊が「東方Project舞台における地域の取組」と題した「東方Project×コンテンツツーリズム」の本になってしまいましたw

…しまった例大祭回避したの失敗だったよふえええええ

しかしながら、サークル五花八門さんのご厚意により、五花八門さんの例大祭サークルスペースに置かせていただけることになりました。
これで例大祭ご参加の皆様も、当サークルの新刊をお買い求めいただける設定となりました。
五花八門様のご厚情に、この場をお借りして、謹んで御礼申し上げます。

五花八門さんのサークル配置は【G42a】となります。
限定29部(30部刷ったけど内1部は見本誌提出ということでマイナスしました)ですので、お早めにお越しいただければ幸いです。
例大祭ご参加の皆様も、五花八門さんにお越しの上、当サークルの新刊「東方Project舞台における地域の取組」をよろしくお願いいたします。

NHK・BS放送「発表!あなたが選ぶアニメベスト100」と「アニメ町おこし」

NHK・BSで5月3日に放送された「発表!あなたが選ぶアニメベスト100」は、古今東西のアニメから視聴者投票で「ベスト100」を選出するという番組でした。
順位については異論をお持ちの方も決して少なくはないでしょうが、とりあえずベスト10に3作品をランクインさせた「TIGER&BUNNY」と「ラブライブ!」の無双っぷりがひどかったですねw

ただ、このランキング、古今東西4000以上とも言われている作品全てが投票対象。その中から選ばれるということを考えますと、非常に厳しい争いです。
ランキング公開大賞の400位以内に入れば充分御の字でしょうし、100位以内に入っていれば相当の人気を有するアニメ、誇れるべき順位、と見なしてよいと思います。

さて、当サークルでは、アニメ・マンガ等を通じた町おこし/コンテンツツーリズムの研究を行っているサークルでもあります。
当サークルでは、過去に数多くの作品/地域に関する研究を行い、その成果を「コンテンツツーリズム取組事例集」内にて発表致しました。
作品人気と、アニメ町おこしの成果とは比例する傾向にあるのでは?との仮説から、当サークルで取り上げた地域が「聖地」となっている作品の順位はどうだろう?ということで調べてみました。続きを読む

5月4日 都内開催「資料性博覧会」 サークル参加に関するまとめ

4月30日開催「COMIC☆1」に参加しました。
ご参加いただいた皆様、また当サークルに足をお運びいただいた皆様、誠にありがとうございました。
即売会の余韻も冷めやらぬ中ですが、5月4日には都内中野区で開催の資料系同人誌即売会「資料性博覧会」にサークル参加致します。

「資料性博覧会」は、当サークルとしても色々と動きがありますので、まとめてお知らせいたします。

【サークル参加情報】
配置:No.20

アニメ・マンガ等を通じた町おこし、コンテンツツーリズムの研究本「コンテンツツーリズム取組事例集3」を刊行しております。
また、コピー本ですがコンテンツツーリズム研究特別編「結城友奈は観音寺の看板娘」(2月新刊)・「東方Project舞台における地域の取組」(ゴールデンウイーク新刊)も刊行!
他、全国各地の同人誌即売会に参加してのイベントレポート本「同人誌即売会見聞録2017」など既刊もございます。

なお、13時少し前から13時30分過ぎまでは、当サークルは無人店舗になります。
その理由は…


【企画:アニメ町おこし「成功法則」をプレゼンします!】
「資料性博覧会」イベント情報ページもご参照ください

「資料性博覧会」のイベントスペースにて、13時〜13時30分の間、当サークル・花羅が登壇し語ります!
アニメの舞台となった地域を中心に、全国各地で取組が広がる中、各地の取組事例を一つ一つ分析する中で見出した、コンテンツツーリズムの「成功法則」について論じます!
「町おこし」成功のヒントを、30分の枠内で色々と詰め込んで発表いたします!
(その間はサークルは不在、無人店舗となりますのでご了承ください)

*30分の枠内で質疑応答までは難しいのではないか?と見ております。質問ご意見等ございましたら、企画終了後当サークルにお越しいただければ幸いです。
最新記事
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去ログ
記事検索
Profile

花羅

当ブログ執筆者・花羅へのご連絡はTwitterかmixiでお願いします。

Twitter ID:hanara_striker
mixi ID : 557000

同人イベント評論のポリシーとしては、「否定的な事は極力抑えて前向きな提言を目指す」「男性向け・女性向けの枠、地方・都会の枠に囚われない評論を目指す」の2点を常に念頭に置く所存です。
コンテンツツーリズム・アニメ聖地町おこしの研究・評論も時折やります。
どうぞ宜しくお願い致します。

観音寺市ホームページ
  • ライブドアブログ