7月27日は、特に即売会参加の予定を入れず、家でのんびり過ごす予定だった。
部屋の片づけでもやって一日を過ごす予定だったが、起きたのが朝5時半。
起きてすぐ部屋の片づけを始めたが、思いのほか早く終わって、朝8時には全て終了。
…さて、これから暇だな…じゃあ青春18きっぷ片手に散歩に行くか!

という訳で私は、この日、「おでかけライブin浜松」に足を運んだw

といっても、朝8時に都内を出ても、18きっぷ乗継だから所要時間はかかり、到着は13時30分過ぎ。
人出も落ち着いてから来場した人間のレポート、という事で捉えていただければ幸いである。

ユウメディア(スタジオYOU)により全国展開が成されている「おでかけライブ」「コミックライブ」シリーズだが、同じ主催により営まれているものとは言え、開催地域により雰囲気が異なるところが面白い。
参加年齢層や頒布物傾向・ジャンル傾向など、地域によって異なり、それが雰囲気の違いを生んでいる。
開催地域ごとの地域性が反映されているようで、その違いを味わうのも、即売会行脚の楽しみの一つである。
浜松の「おでかけライブ」も、他の地域の「おでかけライブ」と、微妙に雰囲気の違いがあったように思える。

会場は、「アクトシティ浜松」のイベントホール。浜松駅直結との触れ込みだが、実は意外と歩く。歩いて7〜8分ぐらいだろうか。
もっとも、駅から徒歩圏内の会場なので、アクセス便利な部類に当たるのは間違いないのだが。

イベントの規模としては、約100sp弱。以前より減っているという話も聞くが、今はどこもイベント規模縮小傾向のご時世。そんな中、100spレベルをキープしているのは、健闘している方だろう。
ジャンル傾向としては、結構バラけており、黒バス・東方・進撃・ボカロ・アクセサリー・艦これなど、どこの即売会行ってもお見かけするジャンルは、一通り揃っていたと思う。
敢えて傾向を申し上げるとするならば、黒バスとアクセサリーが10サークル近くに達しており、結構多めではないか?という印象だろうか。

頒布傾向としては、ラミカやアクセサリー類、ポストカード等の小物類が多いのはいつもの事だが、同人誌を頒布するサークルもそれなりに見かけた。
また、名古屋に近い地理性が影響しているのだろうか。色紙を頒布するサークルもチラホラ見かけた(名古屋は色紙頒布のサークルが多い傾向にある)。

コスプレゾーンが非常に賑わっており、そこが印象的であった。
これは、イベント後半に差し掛かってから来訪したという時期的な部分もあるだろう。イベント後半は、コスプレが盛り上がる傾向にある。イベント前半なら、もう少し感じた事も違っていたかもしれない。
ただ、イベントホールの2割をコスプレゾーンが占め、また同じく1割を女子更衣室が占めている。コスプレに充てる面積が広めという事を考えると、コスプレの盛況ぶりは、このイベントに強く見られる特性なのだろう。

参加者は、夏休みという事もあり、学生など若い方々が多かったと思う。
男女比で言えば1:9ぐらい。
最近は、オールジャンルでも、老若男女万遍なく参加している即売会が多く、年食った野郎の自分でも、そんなアウェイ感を感じないケースが多かったのだが、今回は久々にアウェイ感を感じたw
とは言え、若い方々が楽しげに参加し、またサークル机上に並べられた作品に込められた力の入りようを見るに、今後が楽しみなイベントである、とも思った。

ただ、個人的に思ったこととしては、もう少し地元での告知を深耕させる事ができるのではないか?とも感じた。
いや、帰り際にアニメイトとからしんばんとか寄って、チラシが置いてないのが気になったので。浜松のアニメイトも駅近くに移転したし、らしんばんも数年ぶりに復活した。郊外の「イケヤ文楽館」も品ぞろえが充実している。
(そういえば、昔はイケヤ文楽館の中にゲーマーズがありましたよね。今はゲーマーズも撤退してますが)
そういう有力なお店だけでも良いから、チラシを置いておけば、またサークルの集まり具合も違うのではないかと。

「おでかけライブ」は静岡や名古屋でもやっているので、スタンプラリー企画を打ち出すとかして、静岡や名古屋はじめ愛知県内からの来場者を呼び込む。そういう工夫を図る事も、できるだろう。

浜松は曲がりなりにも政令指定都市。周辺地域も含めると人口は結構多いので、潜在的な即売会ニーズは、絶対あるはずだ。
そういう潜在的なものを上手く掘り起こすことができれば、この町の即売会は、まだまだ盛り上がり頑張れるはずだと思う。