本年11月下旬、劇場版「ガールズ&パンツァー」が公開。多くの観覧者に恵まれ、高い人気を博している。
「ガルパンは、いいぞ。」とうわ言のようにつぶやき続ける「ガルパンおじさん」を多数生み出す事となったw

舞台は以前と変わらず、茨城県大洗町。
大洗にも、多くの人々が、「聖地巡礼」に訪れている。
ここまでは、いつも通りである。

ただ今回の「ガルパン」には、大洗以外にも、もう一つ舞台が存在する。
大洗から北に約60km。栃木・福島との県境に接する、人口2万弱の田舎町・茨城県久慈郡大子町だ。
大子中心部から西に約3kmの、既に廃校となった学校「旧上岡小学校」。劇場版ガルパンの中盤約20分は、この大子町・旧上岡小学校が舞台となっている。
この上岡小学校は、21世紀初頭に廃校になったが、校舎を保存してほしいとの地元民の要望が高く、取り壊しを免れたという建物だ。
地元民がボランティアで保存活動に取り組んでいるため、廃校後10年以上を経過した今でも、保存状態は極めて良い。
建築様式も、明治時代・昭和初期に建立されたものがそのまま残されており、文化的な価値も高い。
(「けいおん!」の、旧豊郷小学校校舎みたいなもんだと思えばイメージしやすいのかも)

こういう建物だからだろう。明治〜昭和初期を舞台としたNHK朝ドラ「おひさま」のロケ地に、上岡小学校は起用される。
朝ドラ効果は大きく、上岡小学校の知名度は上昇。
次いで、朝ドラ「花子とアン」のロケ地に起用された事で、知名度の上昇を更に後押し。
今では、日本三名瀑の一つ「袋田の滝」と並ぶ大子の観光スポットとして、周遊バス立ち寄りの定番コースとも化している。

150502_1509-01


そして今回、劇場版「ガールズ&パンツァー」での起用。
町の期待も大きいようで、最新の観光ガイドマップには、早速ガルパンが取り入れられるお仕事の早さ。
大洗に比べれば大した人出ではないが、それなりに「同業者」も訪れているようだ。

DSC_0113


という訳で、私は早速、12月23日に上岡小学校に急行した。
色々写真も撮らせていただいたが、その内の一部は、当サークルの冬コミ新刊「〜劇場版「ガールズ&パンツァー」の舞台へようこそ!〜茨城県大子町・上岡小学校観光案内」にも取り入れて参りたい。
(というか、この日の取材内容を基に、一回出来上がった新刊ですが、大幅に書き直そうと思ってます…)

とりあえず。上岡小学校写真の一部をここでもUPさせていただく。

DSC_0102


DSC_0106



で、実は上岡小に飾られているパネル。
これ、大子町内の「小西屋」というコンビニエンスストアから寄贈されたものだというのだ。
「小西屋」は、コンビニではあるものの、何故か(というか店主の趣味で)ミリタリー系のアイテムが色々置かれているようで、テレビ番組で取り上げられたこともあるそうな。最近では、ガルパン関係の品物も置き始めたという。
気になるお店である。私は、「小西屋」に急行した。


とは言え、同じ町内とは言え、大子の中心部から北に5kmぐらい離れた「下野宮地区」。大子の市街地からは、車で10分ぐらいか。
私は、JR常陸大子駅から水郡線で北に1駅乗って、下野宮駅で下車した。
(なお、JR常陸大子駅から先は、列車の本数が極端に少なくなっているので要注意である)
下野宮から10分程度歩くと国道に出るが、国道沿いに見える建物が、「小西屋」である。

DSC_0115


だが、待ってほしい。
このノボリと看板…これはいったい何のお店なのだろう…?

DSC_0114


よく見てみると、先日大洗で開催された「あんこう祭り」に展示された【戦車の模型】が、お店のランドマークと化している。青果の箱の横に並ぶ戦車、という有り得ない光景であるw
(あんこう祭りが終わった後、店主が引き取られた模様だ)

DSC_0122



入り口から中に入ってすぐ、左手側がミリタリー系のアイテムを多数取り揃え並べている展開。
ガルパン関係も、当然のごとくその中に含まれている。
実は、映画化よりもっと前から、ガルパン関係のアイテムも置いていたとのお話。
このご主人、ガチのガルパンクラスタであるw

DSC_0116


DSC_0118


左手前方には、ラーメン屋が営業。

DSC_0117


「屋台ラーメン醤家」大子店としての位置付け。水戸の本店から「のれん分け」されて開店したラーメン店のようだ。
このラーメン屋のお陰で、店内が香ばしい匂いで充満する展開w
お昼食べた後だったので、ここでの食事は遠慮したが、今度立ち寄った時には、このお店にもチャレンジしてみよう…

念のため申し上げておくが、このお店、「コンビニエンスストア」である。
大事な事なのでもう一度申し上げておく。ここは、「コンビニエンスストア」である。

入り口入ってすぐ、右手側には雑誌類も置かれている。
右手側前方には、果物や野菜・調味料・惣菜・お菓子など、生活必需品が多数置かれている。
よろず屋的な品ぞろえで、この地域の生活インフラとしての機能も果たしている。
右手奥に進むと、お酒売り場もあり、地酒やビール・ウイスキー等アルコール類が多数置かれている…がその上の方はこんな感じであるw

DSC_0119


DSC_0120


まあせっかく立ち寄ったんだし、帰りの電車の中用に何か買うか…とお酒やおつまみを買い求める。
すると、こんな飲み物を発見する…

DSC_0123


まさか、茨城県最北の山奥で、これを入手するとは思わなかったw
このお店、ガチですごい…

ご主人にお話をお聞きしたところ、来年には今以上に多くのガルパン関連アイテムを入荷させるとの事。
今後の熱い展開に、否が応にも期待の集まるところである。

上岡小学校で、ガルパンクラスタの注目が大子町に集まる昨今。
でも、大子の見どころは、上岡小学校だけじゃない。他にも袋田の滝あり温泉あり、大子は案外、見どころが盛りだくさんの町だと思う。
これをきっかけに、奥久慈だいごの良さを、一人でも多くの方に知っていただきたい。
その思いから、私も、来たる冬コミで、「茨城県大子町・上岡小学校観光案内」を発刊するのである。

ただこのお店を訪ね、私はこうも思った。
この「小西屋」こそ、ガルパンクラスタ必見のお店である。
上岡小学校も良いが、「小西屋」も熱い。このお店こそ、ファンの皆様には、是非訪れていただきたいお店である。

ガルパンはいいぞ、と皆が言う。
だが、私は、こうも申し上げたい。

大子町はいいぞ。
そして、小西屋はいいぞ、と。