コロナ禍により「ニコニコ超会議」も中止となり、ネット上での「ネット超会議」に切り替わったが、この中で上記表題名義での企画が告知されたので視聴。




コミケ・赤ブーブー通信社・スタジオYOU・コミティア・博麗神社例大祭5主催によるネット座談会だ。
進行をスムーズに進めるべく、各主催から事前アンケートに答えてもらい、その回答を元に話を進めていくという形式。

コロナの影響で先行きは見えないものの、各主催の「同人誌即売会」に対する熱い想いがこもった番組だった。
以下、座談会の内容を抜粋したい。

(注)レポート内容には、抜けもあると思います。予めご了承ください。
(注)筆者コメントは(筆者)と表記


【お題1:コロナ禍の影響】

コミケ
 … 5月のコミックマーケットが中止

赤ブーブー通信社
 … 計5回・32000sp分が延期に

スタジオYOU
 … 開催中止全国各地で多数

コミティア
 … 2月中旬分は、開催こそできたものの、一般参加は3割減。

博麗神社例大祭
 … 3月開催予定は5月に延期も、延期先日程での開催も難しく、開催を断念。

(筆者)参加者から「やるの?やらないの?」と問い合わせが多数入ったことは、各イベント共通。各即売会とも、甚大な被害を被っている。



【お題2:苦境の話】

スタジオYOU
 … 地域事情に合わせた細かい対応が必要。
  要請なのか、お願いなのか、指示なのか?ニュアンスが地域で異なる。
  中止要請は急にやってくる

博麗神社例大祭
 … 静岡市の広報にクレームが上がった。

赤ブーブー通信社
 … 東日本大震災で中止イベントが出て以降、イベント保険を検討しているが、保険料率(保険金額に対する保険料)が60%、めちゃくちゃ高い。倒産寸前にならないと保険金が下りない、疫病は適用外、台風等で中止実績ができると保険料率がもっと上がる、など使いづらい。

コミケ
 … (救済での購入を呼びかけてはいるものの)カタログもそんな売れていない

(筆者)「流石に全額返金することはできないが頑張りたい」「そんな儲かってない」「サークル参加費用を返金不要・寄付扱いにすれば控除扱いにする動きもあるので、それに期待」
この辺りは各イベント共通の認識だろうか。



【お題3:これまでにもあった開催危機】

コミケ
 … 1991年幕張追放・1998年発火装置事件・2012年黒バス・2020年五輪

コミティア
 … 会場のダブルブッキング

赤ブーブー通信社
 … 東日本大震災、黒バス

博麗神社例大祭
 … 東日本大震災。都内で携帯電話がつながらない中、固定電話・PHSを駆使し連絡。skype会議で延期を決めた。


(筆者)「これまでの比じゃない厳しさ。このままだと、一定規模のものを次いつできるのか…」「自然災害による中止の可能性は織り込んでもらえれば
この辺りは、各イベント共通の認識だろう。



【お題4:リアルイベントの大事さ】

コミケ
 … コミケの理念。すべての表現を許容し継続。

赤ブーブー通信社
 … 人が集まることで生まれる熱気や刺激。

スタジオYOU
 … 若人が即売会への参加を通じ「小さな作家」が誕生する。成長すれば赤ブーやコミケに行く(繋げる)。

(筆者)スタジオYOUは、自イベントのポジション・存在意義・役割を熟知されていると感じた。コメントの「新馬戦」が的を得ていそう。


【お題5:各イベントのこれから】

コミケット
 … 冬コミ(12月)を開催したいが、五輪延期もあるので調整要

赤ブーブー通信社
 … 今後変わる事もあり得るが、webに予定は掲載している。エアブー(web企画)もやる。

スタジオYOU
 … 地域事情により異なる。自治体と協議し、開催できるところから徐々に再開したい。

コミティア
 … web企画を準備中。9月ティアも開催予定。

例大祭
 … 新イベントの開催予定も、状況は難しそう。
 秋の例大祭も、ビッグサイトとの調整が必要
 中止の静岡例大祭は、記念グッズが余っている。酒は地元の鈴木酒店、他は自前のECサイトで販売したい。web企画も予定


【お題6:メッセージ】

(筆者)
各主催とも、同じような内容のコメントだった。
これは、皆考えることや想いは一緒、ということだろう。

サークルは、即売会と言う締切が無くても、どんどん作品を描いてほしい。
一般参加者は、作品を評価し、感想を出して、買い支えてほしい。


といった内容に集約されるだろう。
皆、同人誌の世界が好きで、サークルや一般参加者とともにこの苦境を乗り越えていきたい。そういう思いを感じさせた。

あと、コミティアの中村代表が「全見本誌読んでる」というのも驚きだった…
さすがに、「体力的にしんどい」とは言ってるけどw

この人たちは本当に、同人誌の世界が大好きなんだ、
そう感じさせる座談会だった。
私も、次どこの即売会に参加できるか不透明だが、参加できる時が来たら、コミケで出す予定だった新刊『日本中止即売会列伝』をひっさげ馳せ参じたいものだ。