STRIKE HOLE

同人関係者に役立つ補助金の申請を支援します。補助金申請通らなかった方は、ご相談ください!採択される確率を、確実に上げます。 サークルとしては、同人誌即売会・アニメ聖地町おこしの評論中心にやっています。 【ジャンル解説】同人評論→真面目系、政治評論・電波→アレなアイタタ評論。真面目系とアホ評論の二本立てです。

2011年08月

東方因幡祭 サークル参加に関するご案内

今回、「STRIKE HOLE」は【な-02】のスペースをいただき「東方因幡祭」にサークル参加する予定でした。
しかしながら、日程調整が不調に終わり、サークル主本人は欠席する事となりました。

しかし、折角の鳥取初の東方オンリーでございます。
今回は、ご好意を頂戴し、【な-15.16】「USAGI」様のスペースに委託して頒布する事となりました。
いつも通りの同人誌即売会評論本をご用意しております。

「STRIKE HOLE」で書籍をお買い求めの皆様は、是非【な-15.16】「USAGI」様にてご購入いただきますようお願い申し上げる次第です。
よろしければ、「USAGI」様にもお立ち寄り下さい!

#追記・ゆるぼ 
誰か因幡祭でお酒買って下さる方居ませんか〜
面識がありtwitterかmixiで連絡が取れ、例大祭SPで引渡しのできる方限定となりますが…

8月21日「コミティア」サークル参加致します

STRIKE HOLEは、明日8月21日開催の「コミティア」にサークル参加させていただきます。

スペースナンバー 【せ07a】 となります。

刊行物は、以下の3点となります。

(7月新刊)「STRIKE HOLE東方オンリー見聞録
(4月既刊)「コーマニズム宣言第8章」
(2月既刊)「STRIKE HOLE同人誌即売会漫遊記

各刊行物の詳細は、こちらの記事もご参照ください。
最新刊の「STRIKE HOLE東方オンリー見聞録」は、今回が東京都内では「初売り」となります(これまでは仙台とか夕張とか博多とか、東京以外でのみ頒布してました…)。都内在住の読者様には、これを機会にお買い求めいただけることをお勧め申し上げます。


また、今回は、総合公共交通研究サークル「夢見ル土竜」さまの頒布物を委託で置かせていただいております。
頒布物の詳細については詳しく聞いてはおりませんが、恐らく夏コミの刊行物と同じじゃないかと思います。
「夢見ル土竜」さまブログ中の、このあたりの記事をご参照されることをお勧め致します。

コミックマーケット80 ゲスト寄稿情報

STRIKE HOLEはコミックマーケット80でのサークル参加は致しておりません。
(8/21コミティアは参加予定)

しかしながら、今回は他サークル様にゲスト寄稿をさせていただきました。

●8/13 プ46b 久幸繙文様
…東方評論「東方コミュニティ白書2011年度版」に、東方界隈の外から見ての東方、というテーマで寄稿してます。

●8/14 N40b carat様
…新刊「即売会の歩き方11」において、東日本大震災を受けての同人の在り方について、思いの丈を綴りました。


宜しければ皆様是非お立ち寄り下さいませ…!
私も、完成作品の出来上がりが楽しみだったりw
最新記事
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去ログ
記事検索
Profile

花羅

当ブログ執筆者・花羅へのご連絡はTwitterかmixiでお願いします。

Twitter ID:hanara_striker
mixi ID : 557000

同人イベント評論のポリシーとしては、「否定的な事は極力抑えて前向きな提言を目指す」「男性向け・女性向けの枠、地方・都会の枠に囚われない評論を目指す」の2点を常に念頭に置く所存です。
コンテンツツーリズム・アニメ聖地町おこしの研究・評論も時折やります。
どうぞ宜しくお願い致します。

  • ライブドアブログ