サークル「STRIKE HOLE」の花羅です。
夏コミの新刊(第3弾)、さきほど原稿を終え、無事発表出来る見込みとなりましたのでご報告申し上げます。
★新刊第1弾「私撰!この”聖地開催”同人誌即売会がやばい(笑)」紹介ページはこちらです。
第2弾「同人誌即売会開催の歴史(1990年代・Preview)」紹介ページはこちらです。
【刊行物概要】
●書名…「新党改革十年史〜舛添要一から山田太郎まで〜」
●内容…
先日の参議院選挙で、山田太郎議員が新党改革から出馬。29万票を集め、オタクパワーを世に示すことができました。
でも、「新党改革」がどんな政党なのか、ご存じない方も多いと思います。今回一人の当選者も出せず、議席ゼロとなったことから、新党改革は解散し、その歴史に幕を閉じようとしています。
最後に山田太郎氏を受け入れ、どでかい花火を上げながらも終焉を迎える政党の、十年に及ぶ歴史を記録に残したい、との思いから急きょ刊行を決めました。(これから執筆に入ります)
という訳で、この本は山田太郎氏に投票した29万人にオススメ、という方向性となりますw
●B5サイズ コピー本 16ページ
●頒布予定…8/14「コミックマーケット」3日目 配置・マ−22b
サークル「STRIKE HOLE」にて頒布
コミケ以後も、「STRIKE HOLE」サークル参加イベントにて頒布予定続きを読む
夏コミの新刊(第3弾)、さきほど原稿を終え、無事発表出来る見込みとなりましたのでご報告申し上げます。
★新刊第1弾「私撰!この”聖地開催”同人誌即売会がやばい(笑)」紹介ページはこちらです。
第2弾「同人誌即売会開催の歴史(1990年代・Preview)」紹介ページはこちらです。
【刊行物概要】
●書名…「新党改革十年史〜舛添要一から山田太郎まで〜」
●内容…
先日の参議院選挙で、山田太郎議員が新党改革から出馬。29万票を集め、オタクパワーを世に示すことができました。
でも、「新党改革」がどんな政党なのか、ご存じない方も多いと思います。今回一人の当選者も出せず、議席ゼロとなったことから、新党改革は解散し、その歴史に幕を閉じようとしています。
最後に山田太郎氏を受け入れ、どでかい花火を上げながらも終焉を迎える政党の、十年に及ぶ歴史を記録に残したい、との思いから急きょ刊行を決めました。(これから執筆に入ります)
という訳で、この本は山田太郎氏に投票した29万人にオススメ、という方向性となりますw
●B5サイズ コピー本 16ページ
●頒布予定…8/14「コミックマーケット」3日目 配置・マ−22b
サークル「STRIKE HOLE」にて頒布
コミケ以後も、「STRIKE HOLE」サークル参加イベントにて頒布予定続きを読む