今日から朕は夏休みです。
9日〜12日までの短いお休みですが、西日本方面に旅行に逝っております。

ざっと予定をば。

9日:広島6区候補者の選挙事務所に逝って有権者のフリして寿司をたかる
10日:広島→九州移動 福岡泊
11日:コミックネットワーク(in福岡ドーム) サークル参加
12日:福岡→広島→東京


今日のテーマは広島6区の候補者の選挙事務所を巡礼、有権者のフリして寿司をたかる、これが大きなテーマですw
計画は万全です。
朝尾道逝ってホリエモン事務所で寿司をたかり、昼はローカル線三江線乗りつぶし→三次駅着→亀井事務所で寿司をたかり、そのまま福山行の福塩線で途中の府中市でおりて民主党佐藤公治氏の事務所で寿司をたかり、福塩線もコンプリート。
これで3食浮く事になります。

我ながら完璧な計画です。

・・・冗談だからな。そんな外道は流石にやらんからな。
でも、選挙事務所ヲチするのは本当ですがw


というわけで朝7時の便で羽田を発ち一路広島へ。
空便の穴子寿司は700円と朝食にしては高いけどウマー。
広島空港から一路空港バスで尾道・ホリエモン事務所にゴー。

堀江先生の事務所は尾道駅のロータリーにあり、一般観光客から創価学会員まで誰でも気軽に入れる雰囲気。選挙事務所らしからぬ開放的な雰囲気は評価したい。
観光客が事務所の写真を激写するのは最早デフォルト、それどころか事務員さん曰く

「中に等身大の堀江さんがいますよ 良かったらツーショット写真を」

などと薦める始末。
とりあえず堀江先生の選挙ビラを2枚ほど貰ってきたので、コミックネットワークで意味もなくPOPとして活用させて頂きましょうw

あと、尾道駅前の公営施設(名前忘れた)で選挙公報が大量に置いてあったんでそれもGET。友人に堀江先生の公報取って来いと依頼を受けてたので、これでノルマは達成。
(ちなみにその友人には、東京14区のインディーズ候補・前田真司先生の選挙公報をGETするようお願いしており、これでバーター取引無事成立ですw)


その後広島に戻り、陰陽連絡バスで山陰へ。
今度は三江線という一日4本しか列車が運行していない、超怒級のローカル線を乗り潰し。時間が微妙な時間帯しかないので、乗車機会を狙いつつも今まで中々乗りにいけなかったのですが、何とか無事に乗車。3時間かけて三次市に到着。
三次市は亀ちゃんの本拠地。選挙事務所まで逝ったのですが、皆忙しそうにしてるので冷やかしは悪いかなあ、と思って選挙事務所をヲチするだけで終了。

そして次は民主党の佐藤氏を、と思ったが、この段階で夜の7時。
う〜〜ん、今からはやっぱり時間的にしんどいなあ。
という事で広島に戻り、市内ホテルにチェックアウトしたのでした。

明日は宇部で安部晋三から寿司をたかり、福岡で山崎拓から寿司をたかる予定です(嘘)