ようやく落ち着きブログの更新にかかれた所で、当ブログ恒例(?)、 ケットコム主催の(予定)イベント掲載状況を記させて頂きたい。
流石に2ヶ月半間を空けると、動き無しという方が珍しいぐらい。大幅な変動を見せている。
以下、7/5と9/16時点の(予定)イベントを掲載しつつ論じて参りたい。
流石に2ヶ月半間を空けると、動き無しという方が珍しいぐらい。大幅な変動を見せている。
以下、7/5と9/16時点の(予定)イベントを掲載しつつ論じて参りたい。
【7/5時点の(予定)イベント】
□2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
企業擬人化中心無機物擬人化イベント「カンパニオン」[コス禁]
□2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
孤独のグルメオンリーイベント「同人誌!そういうのもあるのか」[コス禁]
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
天体戦士サンレッドオンリーイベント「サンケットFIGHT.03」[コス禁]
▲2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
東のエデンオンリーイベント「東方理想郷(仮)」[コス禁
♪2009/11/15(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 10」
■2009/11/29(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「第三回 東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/01/17(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/03/14(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方素芸祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/05/09(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
【9/16時点の(予定)イベント】
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
ムダヅモ無き改革オンリーイベント「ライジングサン(仮)」
■2010/01/17(日)東京:(予定)
DREAM C CLUB(ドリームクラブ)オンリーイベント「ドリパ〜ピュアじゃないけど入れます〜」[18禁][コス可]
▽2010/02/07(日)東京:(予定)
8日新規!仮面ライダーダブルオンリーイベント「風都祭(仮)」
♪2010/02/07(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 11」[コス可]
▽2010/03/07(日)11:30-15:00東京:(予定)
洋画(+RPS+海外ドラマ)ONLYイベント「Movies Paradise 12(む〜ぱら)」[コス可][女装禁]
♪2010/05/09(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 12」[コス可]
■2010/05/16(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
【即売会の存在自体が消去】
11/03・東のエデンオンリーイベント「東方理想郷(仮)」(スキマフェス内開催予定?)が消去。中止されても自イベントは履歴が残らないのが、相変わらずのケットコムクオリティ。お変わりないようで安心するw…いや、安心するんじゃなくて問題視しなくちゃいかんのだが。
【予定→確定に昇格…】
企業擬人化中心無機物擬人化イベント「カンパニオン」、孤独のグルメオンリーイベント「同人誌!そういうのもあるのか」、サンレッドオンリー「サンケット」…この3つは、共にスキマフェス内での開催が確定。各オンリーの健闘を祈りたい。
また、「THE VOC@LOiD M@STER 10」は11/15に、「第三回 東方崇敬祭」は11/29にそれぞれ正式決定した。
両即売会とも、春頃は日程変更が頻繁。「世界一日程変更の多い即売会」としてギネスブックに申請しようと思った程だったが、ようやく固まった。
両即売会とも実績充分の良即売会であり、当日の盛り上がりが期待される。
【ケットコム・(予定)東方オンリーの動向】
前回記事にて、1/17・3/14・5/9の三回、「東方崇敬祭(素芸祭?)」名義で(予定)として入っていた事を取り上げた。
前回時点でどうせいつもの狼少年、半分はボーマスに変わるだろ?と書いた。
案の定の展開、前回記載の(予定)が全て変更になっている所は流石である。(半分がボーマスになるという予見は当たらなかったが)
ケットコム主催の(予定)が如何に信用の置けないホラ話かを、私は改めて実感した。
01/17(予定)の「東方崇敬祭」は、ドリームクラブオンリー「ドリパ〜ピュアじゃないけど入れます〜」に置換。ちなみにドリクラもまだ、(予定)であるw
03/14(予定)の「東方素芸祭」は、逆転裁判ONLYイベント「裁きの庭17」に変更。
まあ、博麗神社例大祭がこの日じゃ、しょうがないよねえ…
そして05/09(予定)の「東方崇敬祭」。これはボーカロイドオンリー「THE VOC@LOiD M@STER 12」(予定)に置換されている。
三回の東方の(予定)が全て変わっており、ケットコムらしさがいかんなく発揮されている、と言えようw
ちなみに11月の次の「東方崇敬祭」(予定)は、5/16との事。一週ずらした模様だ。
【新規(予定)オンリー】
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
ムダヅモ無き改革オンリーイベント「ライジングサン(仮)」
→これはスキマフェス内で開催予定か。
▽2010/02/07(日)東京:(予定)
8日新規!仮面ライダーダブルオンリーイベント「風都祭(仮)」
♪2010/02/07(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 11」[コス可]
▽2010/03/07(日)11:30-15:00東京:(予定)
洋画(+RPS+海外ドラマ)ONLYイベント「Movies Paradise 12(む〜ぱら)」
他、先述のドリクラオンリーもそれに当たるか。
流行りものに飛び付くのは決して悪い事ではないのだが(寧ろ機動性が高いとも評せられる)、日程コロコロ変えるの止めたら?(予定)は日程変更の免罪符にならないのでは?そう申し上げつつ本稿の結びにさせていただきたい。
□2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
企業擬人化中心無機物擬人化イベント「カンパニオン」[コス禁]
□2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
孤独のグルメオンリーイベント「同人誌!そういうのもあるのか」[コス禁]
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
天体戦士サンレッドオンリーイベント「サンケットFIGHT.03」[コス禁]
▲2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
東のエデンオンリーイベント「東方理想郷(仮)」[コス禁
♪2009/11/15(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 10」
■2009/11/29(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「第三回 東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/01/17(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/03/14(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方素芸祭」[コス可 事前登録制][女装可]
■2010/05/09(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
【9/16時点の(予定)イベント】
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
ムダヅモ無き改革オンリーイベント「ライジングサン(仮)」
■2010/01/17(日)東京:(予定)
DREAM C CLUB(ドリームクラブ)オンリーイベント「ドリパ〜ピュアじゃないけど入れます〜」[18禁][コス可]
▽2010/02/07(日)東京:(予定)
8日新規!仮面ライダーダブルオンリーイベント「風都祭(仮)」
♪2010/02/07(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 11」[コス可]
▽2010/03/07(日)11:30-15:00東京:(予定)
洋画(+RPS+海外ドラマ)ONLYイベント「Movies Paradise 12(む〜ぱら)」[コス可][女装禁]
♪2010/05/09(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 12」[コス可]
■2010/05/16(日)東京:(予定)
東方Project作品オンリー同人誌即売会「東方崇敬祭」[コス可 事前登録制][女装可]
【即売会の存在自体が消去】
11/03・東のエデンオンリーイベント「東方理想郷(仮)」(スキマフェス内開催予定?)が消去。中止されても自イベントは履歴が残らないのが、相変わらずのケットコムクオリティ。お変わりないようで安心するw…いや、安心するんじゃなくて問題視しなくちゃいかんのだが。
【予定→確定に昇格…】
企業擬人化中心無機物擬人化イベント「カンパニオン」、孤独のグルメオンリーイベント「同人誌!そういうのもあるのか」、サンレッドオンリー「サンケット」…この3つは、共にスキマフェス内での開催が確定。各オンリーの健闘を祈りたい。
また、「THE VOC@LOiD M@STER 10」は11/15に、「第三回 東方崇敬祭」は11/29にそれぞれ正式決定した。
両即売会とも、春頃は日程変更が頻繁。「世界一日程変更の多い即売会」としてギネスブックに申請しようと思った程だったが、ようやく固まった。
両即売会とも実績充分の良即売会であり、当日の盛り上がりが期待される。
【ケットコム・(予定)東方オンリーの動向】
前回記事にて、1/17・3/14・5/9の三回、「東方崇敬祭(素芸祭?)」名義で(予定)として入っていた事を取り上げた。
前回時点でどうせいつもの狼少年、半分はボーマスに変わるだろ?と書いた。
案の定の展開、前回記載の(予定)が全て変更になっている所は流石である。(半分がボーマスになるという予見は当たらなかったが)
ケットコム主催の(予定)が如何に信用の置けないホラ話かを、私は改めて実感した。
01/17(予定)の「東方崇敬祭」は、ドリームクラブオンリー「ドリパ〜ピュアじゃないけど入れます〜」に置換。ちなみにドリクラもまだ、(予定)であるw
03/14(予定)の「東方素芸祭」は、逆転裁判ONLYイベント「裁きの庭17」に変更。
まあ、博麗神社例大祭がこの日じゃ、しょうがないよねえ…
そして05/09(予定)の「東方崇敬祭」。これはボーカロイドオンリー「THE VOC@LOiD M@STER 12」(予定)に置換されている。
三回の東方の(予定)が全て変わっており、ケットコムらしさがいかんなく発揮されている、と言えようw
ちなみに11月の次の「東方崇敬祭」(予定)は、5/16との事。一週ずらした模様だ。
【新規(予定)オンリー】
▼2009/11/03(火:祝)関東:(予定)
ムダヅモ無き改革オンリーイベント「ライジングサン(仮)」
→これはスキマフェス内で開催予定か。
▽2010/02/07(日)東京:(予定)
8日新規!仮面ライダーダブルオンリーイベント「風都祭(仮)」
♪2010/02/07(日)東京:(予定)
ボーカロイドonly event「THE VOC@LOiD M@STER 11」[コス可]
▽2010/03/07(日)11:30-15:00東京:(予定)
洋画(+RPS+海外ドラマ)ONLYイベント「Movies Paradise 12(む〜ぱら)」
他、先述のドリクラオンリーもそれに当たるか。
流行りものに飛び付くのは決して悪い事ではないのだが(寧ろ機動性が高いとも評せられる)、日程コロコロ変えるの止めたら?(予定)は日程変更の免罪符にならないのでは?そう申し上げつつ本稿の結びにさせていただきたい。