東方オンリーのイベント評論活動をされているサークルさんに、【五花八門】さんhttp://blogs.yahoo.co.jp/circle_goka/というサークルさんがいらっしゃいます。
まあ、イベント評論という事で、私の「同業者」に当たる訳ですがw
ただ、私と異なる切り口やアプローチ、文体等、私の同人活動にも参考になる部分が、大変多いです。
いつも五花八門さんの作品を通じ、勉強させていただいている、という思いもあります。

今回ご縁ありまして、五花八門さんの作品「東方イベント四季報」最新号(=「東方イベント四季報2013年冬号東日本版」)に、私花羅のコラムを寄稿させていただく事となりましたので、ご報告申し上げます。

元々、御射宮司祭後の寄稿を予定しておりましたが、予定を前倒しして作業してたら、先ほど無事完成!
早速五花八門さんにメールしたら、コピー本ながら御射宮司祭に間に合わせていただけるとのこと。ありがとうございます!

御射宮司祭での、五花八門さんの配置は、【冬21】だそうです。

御射宮司祭ご参加の皆様には、当サークル共々、五花八門さん作品も、何卒宜しくお願い致します。

なお、五花八門さんは、今後3/10「御阿礼祭」・5/26「博麗神社例大祭」にもサークル参加を予定されております。
今の作品をバージョンアップしたものを刊行されるとのご予定ですが、その中でも、私の寄稿文を収録いただけるとのこと。
これらのイベントにおいても、五花八門さんに、足をお運びいただければ幸いです。


で、私が寄稿した内容は…

【東方オンリーの分類試論】

日本全国あまたある東方Projectのオンリーイベントを、4つのタイプに分類。
各タイプに見られる特色や傾向について 論じたものです。
全国各地の東方オンリーを見聞しての経験を元に、自分なりに分析・論考致しました。
宜しければ是非、手にとってご覧いただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。