当サークル恒例の、同人誌即売会評論本です。
今回は、同人誌即売会主催団体「SDF」が手掛けた同人誌即売会に焦点を絞った本です。1冊丸々全てが、SDFの同人誌即売会という展開です。
SDFは、元々は都内を地盤に数多くの同人誌即売会を手掛けており、「ぷにけっと準備会」や「ケットコム」とも並び「オンリーイベントの老舗」とも位置付けられる、百戦錬磨の主催です。
様々なジャンルのオンリーイベントに手を出し進出する点も特徴ですが、この主催、全国各地津々浦々で開催するという特徴もあります。
特に、艦隊これくしょんオンリー「砲雷撃戦!よーい!」を手掛けてからが顕著ですが、聖地での開催・地方での開催も多いです。
その中には、「町おこし」的な要素を盛り込んだ即売会も少なくない一方、「これはひどい」系のクソ即売会も数多くございます。
都内開催の即売会はマトモなのが多いのですが、地方開催になればなるほど「これはひどい」と言いたくなるクソ即売会(特に江田島の「砲雷撃戦!よーい!」)が多いです。
「こんなとこで開催しやがって…あの主催、火あぶりにしてやる…」
と主催に憎悪を燃やし、主催に中指を突き立てたくなることも数知れずですw
まあ、そういうクソ即売会を量産するSDFは、同人界の「ポプテピピック」といっても過言ではないでしょうw
本誌では、SDFが展開する数多くの即売会を紹介。
マトモな即売会からクソすぎる即売会まで様々取り揃えることで、変幻自在に多様な即売会を開催するSDF即売会の特徴を、皆様にお伝えしたいと考えております。
本誌を契機に、SDF主催の即売会に興味をお持ちいただけることを願っております。
今回は、同人誌即売会主催団体「SDF」が手掛けた同人誌即売会に焦点を絞った本です。1冊丸々全てが、SDFの同人誌即売会という展開です。
SDFは、元々は都内を地盤に数多くの同人誌即売会を手掛けており、「ぷにけっと準備会」や「ケットコム」とも並び「オンリーイベントの老舗」とも位置付けられる、百戦錬磨の主催です。
様々なジャンルのオンリーイベントに手を出し進出する点も特徴ですが、この主催、全国各地津々浦々で開催するという特徴もあります。
特に、艦隊これくしょんオンリー「砲雷撃戦!よーい!」を手掛けてからが顕著ですが、聖地での開催・地方での開催も多いです。
その中には、「町おこし」的な要素を盛り込んだ即売会も少なくない一方、「これはひどい」系のクソ即売会も数多くございます。
都内開催の即売会はマトモなのが多いのですが、地方開催になればなるほど「これはひどい」と言いたくなるクソ即売会(特に江田島の「砲雷撃戦!よーい!」)が多いです。
「こんなとこで開催しやがって…あの主催、火あぶりにしてやる…」
と主催に憎悪を燃やし、主催に中指を突き立てたくなることも数知れずですw
まあ、そういうクソ即売会を量産するSDFは、同人界の「ポプテピピック」といっても過言ではないでしょうw
本誌では、SDFが展開する数多くの即売会を紹介。
マトモな即売会からクソすぎる即売会まで様々取り揃えることで、変幻自在に多様な即売会を開催するSDF即売会の特徴を、皆様にお伝えしたいと考えております。
本誌を契機に、SDF主催の即売会に興味をお持ちいただけることを願っております。
なお、本誌においては、SDF即売会に以下の五段階評価を加えることで、多様なSDF即売会の、特徴可視化を試みております。
1.即売会度 … 同人誌即売会「らしい」マトモな即売会が営まれているか
2.コンテンツツーリズム度 … 「聖地」たることを活かした「町おこし」要素が盛り込まれているか
3.殺意度 … 主催に対し怨嗟の衝動が沸き起こるか
4.発狂度 … 主催をマジキチ認定したくなるか
5.飲酒度 … 即売会内でお酒を楽しめるか
…この評価項目というのも、独自性が高すぎる気もしますが、SDF即売会を知る上では欠かせない指標だとも思います(汗)
多様なSDF即売会の、各即売会の性質を知る上での目安としてご活用ください。

【刊行物概要】
●書名…「SDFクソ即売会列伝-BREAK THE FRONT RIVER-」
●内容…SDFの「これはひどい」系クソ即売会を中心に、SDFの多様に展開される即売会を紹介します。
「SDFクソ即売会列伝」紹介イベント
・雛見沢村綿流し祭(都内、ひぐらし)
・もう何も怖くない(都内、まどマギ)
・砲雷撃戦!よーい!(綿商、蒲田、呉、舞鶴、大湊、江田島、能美島、砲台山、例のプール、宿毛/艦これ)
・ぱんっあ☆ふぉー(大洗、ガルパン)
・勇者部満開(観音寺、ゆゆゆ)
・酒っと(都内、酒と酒のつまみオンリー)
他、特別コラム2本(『同人誌即売会主催団体「SDF」とは』『夢彗星の後継者・SDF』)掲載
●B5サイズ 表紙カラー・本文モノクロ 36ページ
●頒布予定…
一応3月25日の「東方合同祭事」を初売りにする予定でしたが、思ったよりも早く納品されたようですので、3月18日開催の「東方上州祭」(前橋市・東方オンリー/配置・郷13)及び「勇者部満開」(香川県観音寺市・結城友奈は勇者であるオンリー/SDF主催イベント・配置No.33)での先行頒布を予定しております。
●その他
・表紙は、サークル「けろぷろ!」平木博士様にお願いしました。
「クソ即売会」ということで、「ポプテピピック」二次創作での活動実績もある氏に「SDFを竹書房に見立てたカットを…」とお願いしたはずなのですが、予想以上にクソ過ぎるカットが来たため、そのまま採用しておきましたw
・サブタイトル「BREAK THE FRONT RIVER」は、サークル「オチンチンリーチ!」田川げんご氏が著した、東方オンリー「博麗神社例大祭」と艦これオンリー「砲雷撃戦!よーい!」が同時に開催されたことを記念しての作品「幻想郷Self Defence Force〜前の川を破壊せよ〜」から取ってます。お察しくださいw
・書店委託は、その実施の有無を含めて未定です。
1.即売会度 … 同人誌即売会「らしい」マトモな即売会が営まれているか
2.コンテンツツーリズム度 … 「聖地」たることを活かした「町おこし」要素が盛り込まれているか
3.殺意度 … 主催に対し怨嗟の衝動が沸き起こるか
4.発狂度 … 主催をマジキチ認定したくなるか
5.飲酒度 … 即売会内でお酒を楽しめるか
…この評価項目というのも、独自性が高すぎる気もしますが、SDF即売会を知る上では欠かせない指標だとも思います(汗)
多様なSDF即売会の、各即売会の性質を知る上での目安としてご活用ください。

【刊行物概要】
●書名…「SDFクソ即売会列伝-BREAK THE FRONT RIVER-」
●内容…SDFの「これはひどい」系クソ即売会を中心に、SDFの多様に展開される即売会を紹介します。
「SDFクソ即売会列伝」紹介イベント
・雛見沢村綿流し祭(都内、ひぐらし)
・もう何も怖くない(都内、まどマギ)
・砲雷撃戦!よーい!(綿商、蒲田、呉、舞鶴、大湊、江田島、能美島、砲台山、例のプール、宿毛/艦これ)
・ぱんっあ☆ふぉー(大洗、ガルパン)
・勇者部満開(観音寺、ゆゆゆ)
・酒っと(都内、酒と酒のつまみオンリー)
他、特別コラム2本(『同人誌即売会主催団体「SDF」とは』『夢彗星の後継者・SDF』)掲載
●B5サイズ 表紙カラー・本文モノクロ 36ページ
●頒布予定…
一応3月25日の「東方合同祭事」を初売りにする予定でしたが、思ったよりも早く納品されたようですので、3月18日開催の「東方上州祭」(前橋市・東方オンリー/配置・郷13)及び「勇者部満開」(香川県観音寺市・結城友奈は勇者であるオンリー/SDF主催イベント・配置No.33)での先行頒布を予定しております。
●その他
・表紙は、サークル「けろぷろ!」平木博士様にお願いしました。
「クソ即売会」ということで、「ポプテピピック」二次創作での活動実績もある氏に「SDFを竹書房に見立てたカットを…」とお願いしたはずなのですが、予想以上にクソ過ぎるカットが来たため、そのまま採用しておきましたw
・サブタイトル「BREAK THE FRONT RIVER」は、サークル「オチンチンリーチ!」田川げんご氏が著した、東方オンリー「博麗神社例大祭」と艦これオンリー「砲雷撃戦!よーい!」が同時に開催されたことを記念しての作品「幻想郷Self Defence Force〜前の川を破壊せよ〜」から取ってます。お察しくださいw
・書店委託は、その実施の有無を含めて未定です。