2019年、『日本クソ即売会列伝』を刊行した筆者が、続編的位置付けの新刊を刊行!
2020年からコロナ禍に入り、即売会の開催数は大幅に減りました。
でも、この手の変態即売会・発狂即売会の類は、安定して供給されてる感も…
即売会の数減った割には、この手の即売会、増えてないか?
ということで、コロナ禍で産み落とされた「限界即売会」を中心に、古今東西の「限界即売会」を紹介することにしました!
「クソ即売会」でも意味は通じると思いますが、今回は敢えて「限界即売会」という言葉を用いました。
およそ即売会に適するとは思えない会場で無理やり開催する。
参加の難易度が高く、参加者を試しているとしか思えない開催の仕方も。
これはもう、「クソ即売会」でも「変態即売会」でも「発狂即売会」でも意味に大差はないけど、即売会の「限界勢」という言葉がしっくり来ます。
即売会の「限界」に挑むかのような、主催お前何と戦ってるんだwと突っ込みいれたくなるような、そんな即売会を紹介したい!との思いから「限界即売会」の語を使わせていただきます。
【刊行物概要】
●書名…限界即売会-日本クソ即売会列伝2-
●B5サイズ 表紙カラー・本文モノクロ 44ページ (600円)
●頒布予定…
夏コミ 2日目・日曜日(2023/08/13)
東ホール プ23a
以後も、「STRIKE HOLE」サークル参加イベントにて頒布予定
*店舗委託…メロンブックス・GREPにて予定
●内容…同人誌即売会の「限界勢」とも言える「ヤバい即売会」の数々を、古今東西思い浮かぶ限りご紹介!変態即売会・発狂即売会の大洪水!コロナ禍で新登場の「限界即売会」も多数収録!

*前作「日本クソ即売会列伝」(2019年)は完売してます。メロンブックスの電子書籍でご購入下さい
≪主なハイライト -この先をご確認下さい-≫
2020年からコロナ禍に入り、即売会の開催数は大幅に減りました。
でも、この手の変態即売会・発狂即売会の類は、安定して供給されてる感も…
即売会の数減った割には、この手の即売会、増えてないか?
ということで、コロナ禍で産み落とされた「限界即売会」を中心に、古今東西の「限界即売会」を紹介することにしました!
「クソ即売会」でも意味は通じると思いますが、今回は敢えて「限界即売会」という言葉を用いました。
およそ即売会に適するとは思えない会場で無理やり開催する。
参加の難易度が高く、参加者を試しているとしか思えない開催の仕方も。
これはもう、「クソ即売会」でも「変態即売会」でも「発狂即売会」でも意味に大差はないけど、即売会の「限界勢」という言葉がしっくり来ます。
即売会の「限界」に挑むかのような、主催お前何と戦ってるんだwと突っ込みいれたくなるような、そんな即売会を紹介したい!との思いから「限界即売会」の語を使わせていただきます。
【刊行物概要】
●書名…限界即売会-日本クソ即売会列伝2-
●B5サイズ 表紙カラー・本文モノクロ 44ページ (600円)
●頒布予定…
夏コミ 2日目・日曜日(2023/08/13)
東ホール プ23a
以後も、「STRIKE HOLE」サークル参加イベントにて頒布予定
*店舗委託…メロンブックス・GREPにて予定
●内容…同人誌即売会の「限界勢」とも言える「ヤバい即売会」の数々を、古今東西思い浮かぶ限りご紹介!変態即売会・発狂即売会の大洪水!コロナ禍で新登場の「限界即売会」も多数収録!

*前作「日本クソ即売会列伝」(2019年)は完売してます。メロンブックスの電子書籍でご購入下さい
≪主なハイライト -この先をご確認下さい-≫
【ご注意】「日本クソ即売会列伝」の系統を引いてる本なので、お読みの際は強めの頭痛薬をお供にしてくださいw
まず冒頭・第1部では、最新の「限界即売会」をご紹介!
敢えて名指ししますが、この『猫島しえぐす』は群を抜いた凶悪さの限界即売会だすなー
だって天草まで遠征しても、雨天中止で空振ったことすらあるんすよ!w
2回目の天草遠征で、ようやく「参加」が叶い…って複数回遠征してようやく参加できたなんて言いまわしする時点で、その参加の難易度をお察しいただきたいw

変わったところでは、成立過程が「限界勢」な聖地開催オンリーの紹介も。

第2部は、「殿堂入り」とも言える、伝説の限界即売会8柱をご紹介!
なお全部「狂柱」であることもご了承くださいw

第3部は、限界即売会のダイジェスト紹介。
元々、本書のタイトルは「限界即売会」か「ヤバい即売会」どっちにするか迷いましたが、第3部に「ヤバい即売会」のタイトルを用いました。
「変わった即売会会場」を切り口に紹介してます。
キーワードは「無理やり開催」です。

コロナ以降、この手の「限界即売会」が増えてるのは、果たして即売会壊滅状態における希望の星なのか。それとも、主催が変態揃いな、我が国の将来に絶望するべきなのか?w
同人誌即売会を行脚20年、STRIKE HOLEが贈る超・問題作をお楽しみください!
まず冒頭・第1部では、最新の「限界即売会」をご紹介!
敢えて名指ししますが、この『猫島しえぐす』は群を抜いた凶悪さの限界即売会だすなー
だって天草まで遠征しても、雨天中止で空振ったことすらあるんすよ!w
2回目の天草遠征で、ようやく「参加」が叶い…って複数回遠征してようやく参加できたなんて言いまわしする時点で、その参加の難易度をお察しいただきたいw

変わったところでは、成立過程が「限界勢」な聖地開催オンリーの紹介も。

第2部は、「殿堂入り」とも言える、伝説の限界即売会8柱をご紹介!
なお全部「狂柱」であることもご了承くださいw

第3部は、限界即売会のダイジェスト紹介。
元々、本書のタイトルは「限界即売会」か「ヤバい即売会」どっちにするか迷いましたが、第3部に「ヤバい即売会」のタイトルを用いました。
「変わった即売会会場」を切り口に紹介してます。
キーワードは「無理やり開催」です。

コロナ以降、この手の「限界即売会」が増えてるのは、果たして即売会壊滅状態における希望の星なのか。それとも、主催が変態揃いな、我が国の将来に絶望するべきなのか?w
同人誌即売会を行脚20年、STRIKE HOLEが贈る超・問題作をお楽しみください!