名古屋に拠点を移して1週間しか経過おらず、生活も落ち着かない中だが…
面白そうな即売会があれば、全国どこにでも馳せ参じるのが「STRIKE HOLE」である。
というわけで、道東・オホーツク方面では久々となる同人誌即売会『道東ふろんてぃあ!』に一般参加(買い手)としてだが足を運んだ。
(本当はサークル参加したかったが、筆者が捕捉した時には既に締め切った後だった…)
名古屋から道東直通の飛行機が首尾よく取れなかった(というか高かっただけだがw)ので
LCC・千歳行の飛行機を手配。
久々のLCCは超混雑、旅行需要の「戻り」を感じる。
千歳から札幌へ、札幌ではこの日いわゆる「ゆかり王国」の催事があり、王国民とニアミスしつつも、筆者は高速バスで北見へ。北見で1泊して、翌日の美幌即売会に向かった。
時間に余裕はあったので、午前中はサロマ湖を見学し、当地名物のホタテで飯テロしたり。

能取岬で『オホーツクに消ゆ』の聖地巡礼やったりとドライブ三昧。
東藻琴村で昼食を取り、午後イチで美幌を目指す。
【目次】
1.オホーツク地域では久々の同人誌即売会!
2.カタログ完売!盛況の会場
3.今後の展望続きを読む
面白そうな即売会があれば、全国どこにでも馳せ参じるのが「STRIKE HOLE」である。
というわけで、道東・オホーツク方面では久々となる同人誌即売会『道東ふろんてぃあ!』に一般参加(買い手)としてだが足を運んだ。
(本当はサークル参加したかったが、筆者が捕捉した時には既に締め切った後だった…)
名古屋から道東直通の飛行機が首尾よく取れなかった(というか高かっただけだがw)ので
LCC・千歳行の飛行機を手配。
久々のLCCは超混雑、旅行需要の「戻り」を感じる。
千歳から札幌へ、札幌ではこの日いわゆる「ゆかり王国」の催事があり、王国民とニアミスしつつも、筆者は高速バスで北見へ。北見で1泊して、翌日の美幌即売会に向かった。
時間に余裕はあったので、午前中はサロマ湖を見学し、当地名物のホタテで飯テロしたり。

能取岬で『オホーツクに消ゆ』の聖地巡礼やったりとドライブ三昧。
東藻琴村で昼食を取り、午後イチで美幌を目指す。
【目次】
1.オホーツク地域では久々の同人誌即売会!
2.カタログ完売!盛況の会場
3.今後の展望続きを読む